【ネタバレなし】「ポケモンレジェンズZA」をストーリーまでクリアした正直な感想・レビュー【Pokémon LEGENDS Z-A】

Miya
Miya

こんにちは、Miyaです。
今回は「ポケモン レジェンズZ-A」のストーリーまでクリアした感想・レビューを書いていきます。

基本的にストーリーに関するネタバレは記載しませんが、一部ゲームの内容に触れているので閲覧の際にはご注意ください。

良かった点

・グラフィックの向上
・戦闘がシームレスになりテンポが良くなった
・メガシンカの追加

悪かった点

・舞台がミアレシティ内に限定されている
・建物の屋上にどこからでも行けるわけではなく、探索しづらい
・移動手段が徒歩のみ
・ボス戦闘が多く、時間が掛かるため冗長に感じる

詳細な感想

グラフィック
一部ではグラフィックに対する批判もあったが、個人的には十分満足だった。
3DSの「ポケットモンスターX・Y」でプレイしていたミアレシティを、現代的なグラフィックで自由に歩き回ることが出来るのは心が躍った。ただ、プリズムタワーはシンプルなデザインのせいか、ややのっぺりしている印象を受けた。

戦闘
「レジェンズアルセウス」では、ポケモンの捕獲はフィールド上で直接モンスターボールを投げて行う一方で、戦闘は従来通り、エンカウント方式でコマンド選択を行う形式だった。
それに対して、今作では捕獲と戦闘がシームレスになっているため、例えばモンスターボールを投げて捕獲を試み、失敗したらそのまま攻撃に移ることが出来る。個人的にはより臨場感が出て楽しい。レジェンズアルセウスと同じく、野生ポケモンからプレイヤーへの直接攻撃も残っており、一定ダメージを受けるとやり直しになるため緊張感もある。街中でポケモンに襲われて気絶って現実だったら社会問題になりそう。
また、技は従来と同じくコマンド制ではあるが、技の命中率の概念がなくなっている。技を選択したら必ず当たるわけではなく、ちゃんと出した技が相手に命中しないとダメージを与えられない仕様。
例えば、大文字で攻撃しようとしても、障害物に遮られると技が消えて当たらない、といったことが頻発する。技を出すタイミングや、技自体の当てやすさも関係して、相手の攻撃を防ぐ・避けることも可能になるため、アニメのポケモンのような”戦闘してる感”を感じることが出来て良かった。

メガシンカについて
XYから追加された「メガシンカ」は、今作でも大きなテーマの1つとなっており、多くのメガシンカが追加されている。
ネットでは「初期に追加されたメガシンカと比べると、今作のメガシンカはダサい」という意見が散見されたが、個人的にはそうは思わない。
と言うのも、XYの時からメガシンカに対してのハレーションは少なからずあったし、全てのメガシンカのデザインが好評だったかというとそういうわけではなく、良いと評価されるデザインと悪いと評価されるデザインが混在していた印象。
今作のメガシンカについても「え、なにこれ?」と思うメガシンカもある一方で「うおおおおおめっちゃいい!」と感じたメガシンカもあったので、XYの時と同じで好みが分かれるだけだと思う。

今作の舞台について
物語の舞台は終始ミアレシティ。良くも悪くも「ミアレシティのみ」なのが本作。
屋上や地下、建物内部など探索できる場所はあるものの、ミアレシティ内であることには変わらないので基本的には同じ街並みを見続けることになる。そのため、レジェンズアルセウスのような、多彩な景色や広大な冒険感は薄いと感じる。

移動について
今作の移動は徒歩またはダッシュのみ。SVやレジェンズアルセウスのように、ポケモンに乗って移動したり、空を飛んだりすることはできない。(隣のビルに飛び移るぐらいならできるが)
その代わり、カフェや施設が多く、そこに対してマップからファストトラベルが出来るため、単純な移動だけで見ればそこまで不便さはない。
ただ、ポケモンに乗って空を飛んだり、走り回ったり、崖を登ったりといったような「移動そのものを楽しむ」要素はなくなったと言っていいと思う。(とはいえミアレシティが舞台なので、もし出来たとしても代り映えのない景色になってしまう気がするが)

ボス戦闘について
今作に存在するボス戦闘が長く、かつ結構頻度が高く登場するのでやや冗長に感じた。個人的にはもう少し頻度を減らすか、ちゃっちゃと済ませられるようにするか、もしくは戦闘中に演出が欲しかった。
レジェンズアルセウスのような、一定ダメージを与えると戦闘に入れてダメージを多く与えられる、のような、戦闘の中で何かしらの場面変化が欲しかったと感じる

その他
今に始まった話じゃないけど、ポケモンはいつボイスがつくのでしょうか。もう声がつかないと違和感があるレベルにまでなってきていると思う。面倒だしコストも増えるし、絶対「こんなのポケモンじゃない!ポケモンに声は必要ない!!」みたいなようわからん反対派も出てくると思うけど、作品として1つ上の次元に行けると思う。これからの”シンカ”に期待したい。

まとめ

レジェンズシリーズとして順当進化したと思えるポケモン作品。ポケットモンスターシリーズとは異なる戦闘形式に戸惑う人もいると思うが、レジェンズアルセウスが好きな人、ポケモンX・Yが好きだった人は買って損はないと思う。

Miya
Miya

いかがだったでしょうか?
よければ配信にも遊びに来てね(^o^)

プロフィール

毎日23時頃、Twitchにて配信中



ゲーム
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました